2023.06.02

柴田聡子インタビュー 飛躍のアルバム『ぼちぼち銀河』で本格導入したDTMの「雑感」を訊く

昨年リリースした6枚目のアルバム『ぼちぼち銀河』が反響を呼び続けている柴田聡子。すでにキャリア10年以上を数えるが、音源を重ねるごとに作風は変化を見せ、いよいよ彼女でしか表現し得ない唯一無二の音楽が生まれつつある。 実は […]

Continue Reading
2023.03.29

Risa Taniguchi インタビュー 初クラブでの衝撃からDJ活動を経て探し続ける「刺激的な音」

日本のみならずアジアを代表するDJ/プロデューサーとして、近年めきめきと頭角を現しているRisa Taniguchi。彼女の活動で注目すべきは、やはりテクノの本場であるヨーロッパにおいての存在感であろう。そのプレイはアム […]

Continue Reading
2023.02.21

Sakura Tsuruta インタビュー エレクトロニックミュージックに取り組む必然性と、シーンにおけるジェンダーギャップの現在

あなたは、2022年の末にSakura Tsurutaが初めてリリースしたアルバム『C/O』を聴いただろうか。強力なビートにアンビエントが絡んだ、鋭いけれど柔らかい8曲。リスナーをひとつのストーリーへといざなう本作は、素 […]

Continue Reading
2023.01.25

MINAKEKKEインタビュー 「UKロックマインド」で行うトラックメイク――映像・色彩を手がかりにしたサウンドの探求

MINAKEKKE(ミーナケッケ)は、不思議な音楽家だ。弾き語りアーティストとしての活動を経て、2017年に『TINGLES』でデビュー。UKロックの新人として聴いたとしても誰も疑わないであろうサウンドで、当時謎めいた魅 […]

Continue Reading
2022.12.16

rowbai インタビュー レーベル〈LOW HIGH WHO?〉所属、謎に包まれたトラックメイカー/シンガーソングライターの思考に肉薄する

形容しがたい、凶暴さと安らぎ。言語化しようとした途端にするすると言葉の間をすり抜け空中に霧散してしまう音楽。近年早耳のリスナーの間で話題を呼んでいるrowbaiの作品は、決して捕まえることのできない音の戯れとして、ゆらゆ […]

Continue Reading
2022.11.16

中村さんそインタビュー 音楽も人生も肯定するコンセプト「カワイイ×ポップ」を深掘りする

「カワイイ×ポップ」をコンセプトに掲げ、Soundcloudを中心に大きな支持を集めているシンガーソングライター・中村さんそ。DTMを駆使してのトラックメイキングをゼロから始め、コンスタントにアルバムやEPをリリースし続 […]

Continue Reading
2022.10.05

e5インタビュー 「私には絶対に凄い曲が作れる」――ボカロ・邦ロックの影響からラップシーンに躍り出た新世代のカリスマの現在地

近年再び熱い盛り上がりを見せている、SoundCloudを中心としたラップシーン。従来のヒップホップとハイパーポップがクロスオーバーしはじめたのが2020年頃で、最近はそうした土壌の上で多種多様なビートが影響を与え合い、 […]

Continue Reading
2022.08.31

TORIENAインタビュー 「音楽は天命」――10年の活動でさらに自由を獲得したサウンドクリエイターの今

女性のトラックメイカーを紹介する本インタビュー企画。前回お話を伺ったuyuniが「昔から好き」とラブコールを贈っていたのが、この道10年選手のTORIENAである。デビューは2012年、その間リリースしたアルバムは実に8 […]

Continue Reading
2022.07.29

uyuniインタビュー バンドやネットカルチャーもルーツに持つ、多才な女性トラックメイカーの現在地

uyuniは、今の日本の音楽シーンでも稀有な存在だ。数少ない女性のトラックメイカーとしてトラックメイクやリミックスを手がけながら、自らリリックを書き、歌う。時にラップもする。作曲過程においてはギターも弾く。 立ち位置も独 […]

Continue Reading