
ポッドキャストユーザーは非ユーザーより情報感度が高い!? 朝日新聞社によるポッドキャスト利用実態調査より
昨年12月に音声広告会社・オトナルと朝日新聞社が共同で実施したポッドキャストの利用実態調査「PODCAST REPORT IN JAPAN ポッドキャスト国内利用実態調査2021」の結果が発表されました。 現在ポッドキャ […]
Continue Reading昨年12月に音声広告会社・オトナルと朝日新聞社が共同で実施したポッドキャストの利用実態調査「PODCAST REPORT IN JAPAN ポッドキャスト国内利用実態調査2021」の結果が発表されました。 現在ポッドキャ […]
Continue Reading近年、音声コンテンツにも力を入れているSpotifyですが、2022年1月先月新たに総額1億円を拠出し、次世代を担う国内音声コンテンツクリエイターを支援する「クリエイター・サポート・プログラム」を拡充することを発表しまし […]
Continue ReadingMackieがDJやポッドキャスター、ゲームライバーなどライブ配信コンテンツ制作者向けのオールインワン・コンパクトデジタルミキサー「M・Caster Live」を発表しました。 誰でも瞬時に最適なサウンドを構築することの […]
Continue ReadingSpotifyが月額ポッドキャスト・サブスクリプションサービスを世界33の市場に向けて開始することを発表しました。これまでアメリカのみで開始していたサービスが拡大した形になります。 Spotifyの月額ポッドキャスト・サ […]
Continue ReadingJ-WAVE(81.3FM)のインターネットオーディオ事業を担うJAVE(ジェイブ)によるデジタル音声コンテンツ配信サービス「SPINEAR」で、楽曲制作にまつわるクリエイティビティの源泉に迫るドキュメンタリーポッドキャ […]
Continue ReadingSpotifyが提供するアーティスト向けツール「Spotify for Artists」が、ソングライターのAli TamposiとTamar Kaprelianが共同で設立した会社「Song Start」と提携し、有名 […]
Continue ReadingAnchor(Spotify傘下のポッドキャスト作成ツール)でビデオ機能へのアクセスを申請したクリエイターは、ビデオ・ポッドキャストをSpotifyに公開することができるようになりました。 公開されたビデオ・ポッドキャス […]
Continue ReadingSpotifyといえば、一般的に“音楽の配信サービス”というイメージが強いかと思います。 しかし、Spotifyは2019年に設立から10周年を迎えたタイミングで、「オーディオファースト」という新たなグローバル戦略を打ち […]
Continue ReadingSpotifyといえば、一般的に“音楽の配信サービス”というイメージが強いかと思います。 しかし、Spotifyは2019年に設立から10周年を迎えたタイミングで、「オーディオファースト」という新たなグローバル戦略を打ち […]
Continue ReadingSpotifyのポッドキャストプラットフォームAnchorが、「投票」「Q&A」機能の提供を開始しました。Anchorを使ってポッドキャストを制作・配信しているクリエイターは、エピソードと一緒に質問や投票を投稿で […]
Continue ReadingTwitterをはじめ、多くのソーシャルプラットフォームがユーザーの収益化のための新たな機能を実装しつつある昨今。これは原理的にはすべてのソーシャルプラットフォームユーザーのクリエイター化、「クリエイター・エコノミー」と […]
Continue Reading