Skip to content
  • SOUNDMAIN
  • Twiiter
  • YouTube

つぎの音をつくる人のために。

  • Blog Top
  • Interview
  • News
  • Column
SOUNDMAIN

タグ: 機材

2022.01.19

超低レイテンシーと ロスレスを実現させた音楽クリエイター向けワイヤレス・ヘッドフォン「TMA-2 Studio Wireless+」登場

ニュース 機材

オーディオ・メーカーのAIAIAIが、音楽クリエイターのためのワイヤレス・ヘッドフォン「TMA-2 Studio Wireless+」をリリースしました。 TMA-2 Studio Wireless+は、AIAIAIとプ […]

Continue Reading
2022.01.18

Googleがエレクトロニック・ダンス・ミュージックをテーマにした無料のオンライン展示を開催中

ダンスミュージック ニュース 機材

Googleが、エレクトロニック・ダンス・ミュージックをテーマにした無料のオンライン展示「Music, Makers & Machines」を開催しています。 Music, Makers & Machin […]

Continue Reading
2022.01.17

CASIO、ボコーダー機能搭載の最新シンセをリリース? 意味深な予告動画が公開

ニュース 機材

電子キーボード「Casiotone」シリーズや「CZ-101」といったシンセで知られるCASIOが今年1月に最新モデルのシンセと思われる機材のリリースを予告する動画を公開しました。 CASIOは昨年のクリスマス直前に「C […]

Continue Reading
2021.12.28

Arturia、テープを模倣したローファイ・プラグイン「Tape MELLO-FI」をリリース

ニュース 機材

Arturiaが新作プラグイン「Tape MELLO-FI」をリリースしました。 Tape MELLO-FIはPCとMacで動作する、ドラムループ・ボーカル・ミックス全体などに対して、ローファイな質感を与えることができる […]

Continue Reading
2021.12.23

iZotope「Trash 2」とNative Instruments「TWENTY FIVE」が無償提供。年末年始の音楽制作に

ニュース 機材

今年3月に業務提携を発表したiZotopeとNative Instrumentsが合同ホリデーシーズン企画として、両ブランドの人気プラグインの無償提供を開始しました。 今回無償提供されるのは、iZotopeの「Trash […]

Continue Reading
2021.12.23

トラックを手軽にローファイ化できるプラグイン「Retro Fi」がWavesよりリリース

ニュース 機材

「L1」などのマキシマイザーなどで知られるWavesが、近年、人気のローファイ・ヒップホップを始めとしたレトロなローファイサウンドを手軽に生み出せるプラグイン「Retro Fi」をリリースしました。 Retro Fiは、 […]

Continue Reading
2021.12.14

トラップ制作における低音作りの難しさを解決! 808 Mafiaが開発に関わったVSTプラグイン「Trap Bass」リリース

ニュース 機材

ヒップホップを中心としたアメリカの音楽プロダクションチーム・808 MafiaのメンバーでプロデューサーのSwedeが、機材メーカーの・G-Soniqueと共同でキックとベースに特化したVSTプラグイン「Trap Bas […]

Continue Reading
2021.12.13

Native Instruments、ソフトシンセ・プラグインのサブスクリプションサービス「Komplete Now」を開始

ニュース 機材

Native Instrumentsが新たにプラグインとインストゥルメントのサブスクリプションサービス「Komplete Now」を開始しました。 Komplete Nowには、ソフトシンセの「MASSIVE X」やドラ […]

Continue Reading
2021.12.09

持ち運びに便利なコンパクトなMIDIキーボードコントローラー「MPK mini MK3」限定カラー版リリース

ニュース 機材

AKAI Professionalが人気MIDIキーボードコントローラー「MPK mini MK3」の限定カラー版として、「MPK mini Special Edition Grey」を発売します。 MPK mini M […]

Continue Reading
2021.12.07

手のジェスチャーでMIDIを制御! Suonobuonoの「LAZER」に注目

ニュース 機材

スウェーデンのメーカーSuonobuonoが、感度の高いレーザーを使用して、手のジェスチャーでパラメーターを正確に調整できる新しいMIDIコントローラー「LAZER」を発表しました。 Suonobuono「LAZER」に […]

Continue Reading
2021.11.18

『Roland Cloud Connect』発表。クラウドベースの音源・プラグインプラットフォームと「JUPITER-X」用ワイヤレスアダプターがセットに

ニュース 機材

Rolandが、プラグイン音源やソフトウェアを提供するクラウドベースのプラットフォーム「Roland Cloud」と同社のハードウェアを直結することのできるワイヤレスアダプターと、Roland Cloud Proプランを […]

Continue Reading
2021.11.11

Rolandが名機を再現するシリーズ「Roland Boutique」に最新機種「JD-08」と「JX-08」が登場

ニュース 機材

Rolandが展開する、1980~90年代に活躍した個性的なシンセサイザーのデザインとサウンドをコンパクトなボディに凝縮し、本格的なサウンドと操作感で演奏を楽しめる「Roland Boutiqueシリーズ」の最新モデルと […]

Continue Reading
2021.11.10

人気DAW「Studio One」などで知られるPreSonusが老舗ギターメーカー・Fender傘下に

ニュース 機材

音楽クリエイターの間でも人気の機材メーカー・PreSonusを、老舗ギターメーカーのFenderが買収。これにより、PreSonusは今後、FMIC(Fender Musical Instruments Corporat […]

Continue Reading
2021.11.05

歴代Native Instruments製品の“いいとこ取り”! 無料音源「TWENTY FIVE」リリース

ニュース 機材

DTM向け機材やDJ機材の開発・販売を手がける人気メーカーのNative Instrumentsが、設立から25周年を迎えたことを記念し、無償音源「TWENTY FIVE」の提供を開始しました。 Native Instr […]

Continue Reading
2021.10.29

Behringer、Moog「DFAM」のクローンシンセ「Edge」を発表

ニュース 機材

Behringerがセミモジュール・アナログ・パーカッシブ・シンセの「Edge」を発表しました。 Edgeは「Moog DFAM」の機能を踏襲したクローンシンセで、以前、Behringerが発表したMoogの「Mothe […]

Continue Reading
2021.10.28

ライブ用オーディオインターフェース「iRig Stream」の新機種がIK Multimediaより発売

ニュース 機材

IK Multimediaが、世界中で多くのライブ配信に使用されている「iRig Stream」シリーズの新機種として「iRig Stream Solo」と「iRig Stream Pro」を発表しました。11月発売予定 […]

Continue Reading
2021.10.27

AKAI Professionalの音楽制作/DJ用デバイス・FORCE向けファームウェア「FORCE V3.1」が無償提供

ニュース 機材

音楽機材ブランド・AKAI Professionalが、スタンドアローンで使用できる音楽制作/DJパフォーマンスデバイス・FORCEのファームウェアをアップデート。最新バージョン「FORCE V3.1」が無償提供されてい […]

Continue Reading
2021.10.22

Rolandの無料アプリ「Zentracker」で、スケッチ感覚で作曲・レコーディング!

ニュース 機材

Rolandが、スマホやタブレットで手軽に録音し、曲作りにも役立つiOS/Android対応のレコーディング・アプリ「Zentracker」の無料提供を開始しました。 Zentrackerは、曲のアイデアが浮かんだらすぐ […]

Continue Reading
2021.10.20

ジェイムス・ブレイクが最新アルバムで使用した、Rhodes系シンセの意外な使い方

ニュース 機材

UK出身のプロデューサーで、現在はUSのメインストリームで活躍する人気ラッパーとのコラボや楽曲提供でも知られるジェイムス・ブレイク(James Blake)が今年10月8日に、5枚目のアルバムとなる『Friends Th […]

Continue Reading
2021.10.18

ローファイ・ヒップホップ向けエフェクト搭載! Rolandの新サンプラー「SP-404MKII」に注目

ニュース 機材

Rolandが人気サンプラーの最新モデルとなる「SP-404MKII」を11月19日(金)に発売することを発表しました。 2005年に発売された「SP-404」は、パッドを押したりつまみを回すだけのシンプル、かつ、直感的 […]

Continue Reading

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4 5 次へ
Soundmain Storeにて販売中!

Soundmain Store →

DJ DTM Puzzle Project Spotify TikTok YouTube 【連載】Spot on! フィメール・トラックメイカー 【連載】UI/UXから学ぶDAW論 【連載】エッジーなエレクトロニック・サウンドを求めて 【連載】オルタナティブ・ボカロサウンド探訪 【連載】サウンドパックとヒップホップ 【連載】トラックメイカーのための音楽理論 【連載】バーチャル音楽シーンの歩き方 【連載】極上ビートのレシピ 【連載】音楽制作TIPS by PIANO FLAVA アニメ インタビュー ゲーム コラム サンプリング ダンスミュージック ニュース ヒップホップ ボーカロイド ポッドキャスト レコーディング 世界に学ぶ! 劇伴音楽 最新テック 機材 音楽クリエイターの権利

Tweets by soundmainjp
Search
Menu
  • Blog Top
  • Interview
  • News
  • Column
Social profiles
  • Twiiter
  • YouTube
最新テクノロジーにより変わる経済の仕組み、サウンドメイキングの方法などを中心に、音楽クリエイターの活動に役立つコンテンツをお届けします。
プライバシーポリシー | お問い合わせ
© Sony Music Entertainment (Japan) Inc.