
Apple MusicがPlayStation 5での再生に対応
Apple Musicに加入しているPS5ユーザーは、ゲーム機を通じて、音楽ストリーミングサービスの9,000万曲のカタログにアクセスできるようになりました。
ゲームに長時間集中した後、好きな音楽を聴いてリフレッシュしたくなること、ありますよね。
今回の対応では、ゲーム機とApple Musicのシームレスな連携が実現しており、音楽やミュージックビデオのバックグラウンド再生が可能です。
つまり、ゲームプレイの前後で音楽を聴くだけでなく、ゲームプレイ中にBGMとして音楽を楽しむことができます。
また、自分がいまプレイしているゲームに基づいて曲をオススメしてくれる機能や、Apple Musicが作成したゲーム用プレイリストもあります。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントのプロダクトマネジメント担当ディレクター、Erin Metzger氏はブログで次のように述べています。
「ゲームをプレイするだけでなく、音楽を聴くことが好きな方のために、Apple MusicがPS5でサービスを開始することをお知らせします。ゲーム機として初めてApple Musicの統合体験を導入し、世界中のPS5ユーザーに幅広い音楽カタログをお届けします」
Apple Musicは、PS5のメディアのホームからApple Musicアプリをダウンロードし、画面の指示に従ってApple Musicのアカウントをリンクさせることで利用できます。
PS5でApple Musicをセットアップする方法
https://www.playstation.com/ja-jp/support/subscriptions/set-up-apple-music/
ゲーム空間内でのバーチャル音楽ライブも増えてきている昨今。そちらも絡めた今後の展開に期待です。
文: 三嶋 直道(PIANO FLAVA)
【参考サイト】
Apple Music launches on PS5 gaming console – Music Business Worldwide
https://www.musicbusinessworldwide.com/apple-music-launches-on-ps5-gaming-console/