2021.11.04

SpliceとSoundCloudによる音楽クリエイター支援コンテスト「Nova」スタート

音楽制作プラットフォームのSpliceと音楽配信プラットフォームのSoundCloudが、共同で新鋭アーティスト、プロデューサー、サウンドデザイナーを支援するためのコンテスト「Nova」を立ち上げました。

Novaは、SpliceのDiscordサーバー内で行われるコンテストで、Spliceユーザーの投票により、コンテスト参加者の中から4組の受賞者を選出します。受賞者は、2022年1月からSpliceで配信される12のサンプルパック「Nova Artist Packs」の一部としての提供者として、Spliceで自分のオリジナルサンプルパックを提供できるようになります。また、特典として、SoundCloudから自身の音源の配信、マネタイズ、マーケティングなどのサービスを受けることができるほか、2万ドル分のマーケティング費用が提供されます。

Spliceは、200万を超える著作権フリーのサンプルライブラリを抱えていますが、同プラットフォームにサンプルを提供できるのは、SMurda Beatz、WondaGurl、Travis Barker、Chad Hugo、George Clinton、Boi-1daなど著名なサンプルレーベルや音楽クリエイターに限られていました。しかし、今回のNovaにより、Spliceは初めて一般ユーザーにサンプルパック提供の門戸を開くことになります。

Spliceとの提携によるNovaについて、SoundCloudの副社長兼クリエーター責任者であるJeff Ponchick氏は、「新しい音楽の発見とクリエーターのエンパワーメントのリーダーとして、SoundCloudとSpliceは、音楽文化を前進させている新進気鋭のアーティストやプラットフォーム上の活発なコミュニティを向上させるという、同じDIY精神を共有しています。Novaは、私たちのユニークな能力、音楽に関する専門知識やプラットフォームの規模を組み合わせて、アーティストやクリエイター、ファンが一緒になってキャリアを伸ばし、新しいアーティストをブレイクさせるための新しい機会を提供します」と述べています。

また、SpliceのCMO(最高音楽責任者)のMaria Egan氏は、「SpliceとSoundCloudの素晴らしいパートナーシップにより、アーティストは自身の音楽キャリアをスタートさせるためのユニークな機会を得ることができます」と述べています。

音楽クリエイターにとって、NovaはSpliceで自分のオリジナルサンプルパックを提供する機会が得られるだけでなく、アーティスト活動に必要な様々なサポートを受けられるという一石二鳥のチャンス。腕試しに1度参加してみてはいかがでしょうか?

Novaへの参加方法は、下記リンクにてご確認ください。
https://soundcloud.splice.com/

なお、SpliceのDiscordサーバー内ではNovaの他にもリミックスコンテストやビートバトル・コンテストなども行われています。興味のある人は定期的にチェックしておきましょう。

Splice Discordサーバー
https://discord.com/channels/788319353238061096/788322829129089034

文:Soundmain編集部

【参考サイト】

https://press.soundcloud.com/203741-splice-and-soundcloud-launch-new-artist-development-program-for-emerging-creators