
新たなアジア系グローバルスターとして注目、「Rich Brian」のバイラルヒットと「トリガー都市」理論
最近ではBTSなどの例もあるものの、まだまだアジア系アーティストが成功しづらいといえる欧米の音楽マーケットにおいて、確かな存在感を放っている音楽レーベル兼メディアプラットフォームの「88rising(エイティーエイト・ライジング)」。
その特徴は、所属しているアーティストのほとんどが東アジアにルーツを持つことで、インドネシア出身の「Rich Brian」もその一人です。
Rich Brianは先日、インドネシア出身アーティストとしてはじめてSpotifyのマンスリー・リスナーが1000万人を突破しました。
YouTube動画やアメリカのヒップホップ・ミュージックをたくさん見聞きすることで、自然な英語が身についたという彼ですが、そのヒットには、特定の国・地域での爆発的な人気が鍵になっているのかもしれません。
音楽分析会社Chartmetricによると、いくつかの都市や国がアーティストにとって強力なジャンプ台になるという分析結果があるといいます(これを「トリガー都市」理論と言います)。
ラテンアメリカや東南アジアに多い、この「トリガー都市」。
実はその一つがインドネシアであり、Rich Brainの楽曲はSpotifyプレイリスト「Hot Hits Indonesia」やインドネシアの音楽チャートを経由して、グローバルプレイリスト「Today’s Top Hits」にも掲載されるようになりました。
直近だと映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』のサントラにも参加している「Rich Brian」。
88risingや彼自身の活動、そして「トリガー都市」であるインドネシアのシーンからも目が離せませんね。
文: 三嶋 直道(PIANO FLAVA)
【参考サイト】
Rich Brian becomes first Indonesian artist to reach 10million monthly listeners on Spotify
https://www.nme.com/en_asia/news/music/rich-brian-becomes-first-indonesian-artist-to-reach-10million-monthly-listeners-on-spotify-3039140
Indonesian artist Rich Brian now has 10m Spotify listeners
https://musically.com/2021/09/08/indonesian-artist-rich-brian/
ラッパー Rich Brian がインドネシアのアーティストとして初めて Spotify の月間リスナー数が1,000万人を超える
https://hypebeast.com/jp/2021/9/rich-brian-first-indonesian-artist-10-million-monthly-spotify-listeners-news
※88risingのわかりやすい解説動画
世界が熱狂するアジアカルチャー『88rising』がヤバい
https://www.youtube.com/watch?v=wTrBDV2sAhE