
Spotifyプレイリスト「Fresh Finds」が拡大、キャリア育成のための支援プログラムも実施
Spotifyでは2016年より、インディペンデントで活動する新人アーティストを紹介するプレイリスト「Fresh Finds」を公開しています。
現在、Fresh Findsはシリーズ化されており、「Fresh Finds」以外に「Fresh Finds: Experimental」や「Fresh Finds: Hip Hop」、「Fresh Finds: Latin」のようにジャンル別の関連するプレイリストも公開されています。
Fresh Findsでは公開以来、2万5000人以上のアーティストを紹介してきました。
Spotifyのデータによると、Fresh Findsにピックアップされたアーティストは、その後28日間で月間リスナー数が平均108%増加しています。このことから、Fresh Findsは、音楽ファンや業界のテイストメーカーが次の音楽トレンドに関わるアップカミングなアーティストを発見する場としても機能していることがわかります。
今月、Spotifyは、Fresh Findsを通じた新人インディペンデント・アーティスト支援をさらに強化するべく、発展途上にある彼らのキャリア育成のために必要なツールや教育リソースを提供するパートナーシッププログラムを発表しました。
このプログラムに参加するアーティストは、6〜8週間かけて、Spotifyの担当メンバーとの1対1のメンタリング(指導・相談役を担う社員が新人をサポートする制度)や、Spotify for Artistsのアーティスト向けツール活用のための講習などを受けることができます。
さらにSpotifyのソングライター&パブリッシングリレーションズチームであるNoteableとのパートナーシップにより、別のソングライターやプロデューサーとのコラボレーションの機会も設けられているほか、プログラム終了後には、4つのグループに分かれたアーティストとプロデューサー/ソングライターが、それぞれオリジナルのSpotify Singlesトラックをリリースします。このコラボレーションによる楽曲制作過程は、ファンに向けて公開される予定です。
プログラムに参加するのは、Wallice、Unusual Demont、Julia Wolf、EKKSTACYの4組の新人インディペンデントアーティストで、彼らをSpotifyでフォローすると、6月23日にリリースされるSpotify Singlesをいち早くチェックすることができます。
また、Spotifyはプログラム開始に合わせて、Fresh Findsプレイリストシリーズを拡大。ブラジル、スペイン、オーストラリア/ニュージーランド、イギリス/アイルランド、フィリピン、インドネシア、シンガポール/マレーシア、ベトナム、インド、イタリア、ドイツ/スイス/オーストリア、韓国、トルコの13の地域ごとに若手インディペンデントアーティストをピックアップしたプレイリストを公開しています。
最近では、SoundCloudがClubhouseでのライブチャットを通じて、有望な新人アーティストを紹介していくプログラムを開始するなど、音楽プラットフォームが様々な形でインディペンデントで活動する若手アーティスト支援を行なっています。
こういった取り組みにより、現在は以前にも増して、新人インディペンデント・アーティストの可能性と音楽ファンが新たな音楽に出会うきっかけが広がっています。
画像:https://flic.kr/p/2igKghK