
AppleがAI音楽スタートアップ「AI Music」を買収。Apple Watchとの連動も?
【PR】AIの進化を作曲しながら体験できるSoundmain Studio。ブラウザで手軽に使える音楽制作ツールが、今ならお得に試せるキャンペーン実施中!
Appleがイギリス発のAI音楽スタートアップ「AI Music」を買収したことが明らかになりました。
AI Musicは、「ユーザーに好きな音楽を選ぶ力を与え、ニーズに合わせてシームレスに編集したり、ユーザーに合わせて適応するソリューションを提供する」ことを目標に掲げていた企業。以前はブランドなどのクライアント向けにユーザーに応じた異なる音楽を流す広告を制作していました。
買収に伴い現在は削除済みのAI Musicのウェブサイトによると、同社ではロイヤリティフリーの音楽とAIを使って、サウンドトラックを作成することができる技術「Infinite Music Engine」を開発。この技術はユーザーのインタラクションに応じて変化する動的なサウンドトラック「アダプティブ・ミュージック」を生成するというもので、例えば、ゲームのサントラを気分に合わせて変化させたり、ワークアウト中に聴く音楽をその強度に適したものにすることができるといいます。
今回の買収により、今後、Appleは現在提供しているApple WatchにAI Musicの技術を使った新機能を加えるとの予想があります。
現行のApple Watchには、着用者の心拍をトラッキングする健康追跡機能が搭載されています。そこにAI Musicの技術が加わることになれば、将来的にはワークアウトの強度に応じて変化するロイヤリティフリーの音楽が作成されるようになったり、心拍数に応じて自動的に変化していくプレイリストが制作されるようなことも考えられます。
現在の音楽ストリーミングサービスでは、ユーザーのリスニング体験に基づき、聴く音楽をパーソナライズするAI技術が採用されていますが、今後は心拍数もその対象になる可能性があります。
そうなればワークアウト向きのアップリフティングなダンスミュージックやリラクゼーション向きのアンビエントなど、特定のムードに適した音楽を作るアーティストの楽曲もより発見されやすくなるかもしれません。
文:Soundmain編集部
【参考サイト】
Apple just bought an AI music startup that specialises in “adaptive music” that matches your heartbeat | MusicTech
https://musictech.com/news/industry/apple-just-bought-an-ai-music-startup-that-specialises-in-adaptive-music-that-matches-your-heartbeat/
Apple (AAPL) Buys AI Music Startup – Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-02-07/apple-buys-startup-that-makes-music-with-artificial-intelligence