2021.12.30

TikTokの業界の影響力はさらに拡大。2021年に430曲が10億回のビデオビューを記録

TikTokが「Year on TikTok 2021 Music Report」を公開しました。

TikTokアプリでのユーザー体験と音楽の関係を明らかにしたレポートとなっており、どのような音楽がTikTokでヒットしたか、アーティストやクリエイターがTikTokの機能をどのように使っているか、などが示されています。

なお、2021年にアプリ上で動画の再生回数が10億回に達した曲は約430曲でした。この数字は2020年の3倍です。

また、最も人気のある曲のいくつかは200億回再生を超えています。

TikTokの音楽部門のグローバルヘッドであるOle Obermann氏は次のように語ります。

「TikTokは、定番ヒット曲だけでなく、新しいアーティスト、新しいサウンド、アンダーグラウンドシーンやDIYミュージシャンへの新しいドアを開きました。世界中の聴衆や情熱的な音楽コミュニティとこれまでにない形で結びつけています。

2021年は、音楽にとってもTikTokにとっても非常に大きな年であり、業界や多くのアーティストが我々と協力して、様々な国でこの魔法を実現してくれたことに、我々は謙虚な気持ちになりました」

日本では、和ぬかさんの「寄り酔い」やWurtSさんの「分かってないよ」がTikTokでヒットし、筆者個人的にも印象に残りました。

2022年も、TikTok発のヒット曲が世間を賑わせてくれることに期待です。

レポートの閲覧はこちら
https://newsroom.tiktok.com/en-us/year-on-tiktok-music-report-2021

文: 三嶋 直道(PIANO FLAVA)

【参考サイト】
TikTok reveals 2021’s threefold increase in billion-view songs – Music Ally
https://musically.com/2021/12/14/tiktok-threefold-increase-in-billion-view-songs/

TikTok’s industry influence grows: “430 songs surpassed 1 billion video views as sounds in 2021” | MusicTech
https://musictech.com/news/industry/tiktoks-industry-influence-grows-430-songs-surpassed-1-billion-video-views-as-sounds-in-2021/