
DAWでリモートセッションができる音楽制作アプリ「Endlesss」が完全無料化、Windowsにも対応
オンライン上でセッションが行える音楽アプリ兼プラットフォーム「Endlesss」が大規模なアップデートを行いました。
Endlesssでは、オンライン上で音楽仲間とグループチャットをしながらリアルタイムに音楽制作が行えます。ユーザーは、アプリ内に用意されたドラム、ベース、シンセ音源を使ってフレーズのループを作り、気に入ったものをセッショングループに提出、それをグループ内で発展させていくことで音楽を作り上げていくことができます。
2020年初頭に正式ローンチ後、iOS版のほか、Ableton Live、Logic、Cubase、FL Studioなど主要DAWと連携できるMac向けデスクトップ版の「Endlesss Studio」がKickstarter経由でリリースされていましたが、今回のアップデートでシステムを刷新。サブスクリプション料金を支払うことで追加機能がアンロックされるフリーミアムモデルを廃止し、完全無料で提供されることになりました。
また、今回のアップデートにあわせて、これまでのiPad/iPhone、Macだけでなく、新たにWindowsもサポート。VST3プラグインとしてWindowsでも利用できるようになりました。
さらにEndlesssはブロックチェーン技術、Web 3.0、NFTの概念を導入し、プラットフォームとユーザーコミュニティの新しいエコシステムを作る目的でコミュニティ所有の財団である「Endlesss Foundation」の設立を発表。クリエイティブなエコシステムのグローバルオペレーティングシステムとなるオープンソースソフトウェアと分散型インフラを開発し、誰でもこのインフラを自由に構築できるオープンソースのコードを使用することで、Endlesssエコノミーに参加できるようになるとしています。
また、近いうちにプラットフォームの所有権を与えるトークン(独自の暗号資産)「Endlesss Token($ESS)」の導入を開始するとしており、Studioプラグインの購入、サブスクリプション登録者、Kickstarterの支援者といったこれまでのプラットフォーム発展に貢献した人や、今後のプラットフォームの発展に貢献するだろうアドバイザーに配布されるほか、投資家にも販売されるとのことです。
完全無料化によって、より本格的なDAWベースでのリモートセッションが気軽に行えるようになったEndless。海外など遠方にいるコラボレーターとリアルタイムでセッションしながら音楽制作してみたい人は、この機会に導入してみてはいかがでしょうか?
文:Soundmain編集部
【参考サイト】
Endlesss is now 100% FREE, Studio with Windows support & more
https://www.synthanatomy.com/2021/12/endlesss-is-now-100-free-studio-with-windows-support-more.html
Endlesss Transition Statement
https://www.blog.endlesss.fm/post/endlesss-transition-statement