
DJ体験を味わいたい人に! Beatport、従来より格安のDJ向けサブスク新プラン提供開始
DJ向けサブスクリプションサービスのBeatportが、DJ初心者向けの新プランの提供を開始しました。
Beatport新プランの概要
新プランは、既存の「LINK」プランなどと同様に900万曲のBeatportカタログ曲を使用することができ、かつ月額利用料は9.99ドルと、月額14.99ドルのLINKプランに比べて、月額料金を抑えた安価な価格設定になっています。
また、ブラウザとiOSの両方でBeatportアプリにアクセスでき、Beatportのカタログを使ったDJプレイのほか、プレイリスト作成などが可能です。さらに外部コントローラーを使ってのDJプレイからプレイリスト作成など、一般的なDJアプリ/ソフトと同様の機能を持つ、BeatportのDJアプリ「Beatport DJ」でも利用できます。
ただし、以前LINKプランで作成したBeatport DJ以外のソフトやハード用のプレイリストにアクセスしたい場合は、LINKプランもしくはその上位プランの「LINK Pro」プランにアップグレードする必要があるなど、月額料金が安くなった分、上位プランよりも機能が制限されている点には注意が必要です。
DJ体験をしてみたい人におすすめ
Beatportの製品責任者・Laren Agius氏の言葉を借りるとこの新プランは、「DJ初心者が“DJデッキの後ろに立ち、パーティーをコントロールする体験”を味わうためのお試しプラン」という位置付け。
そのため「LINK Pro」プランのようにオフラインストリーミングはできず、ストリーミング音質は128kbps AACとやや低めとなっています。クラブでのDJプレイ用としては心許ないものの、自宅でDJの練習であれば、このプランでも十分なはず。
現在は30日間の無料トライも可能なので、これからDJを始めたい人は試しに新プランとBeatport DJを使ってDJを初めてみてはいかがでしょうか?
Beatportのサブスクリプションプランの詳細は公式サイトでご確認ください。
https://link.beatport.com/
文:Soundmain編集部
【参考サイト】
Beatport Unveils new $9.99 Subscription Tier, The Beatport Plan
https://www.beatportal.com/news/the-beatport-plan/