
Avicii関連団体、若者のメンタルヘルスに焦点を当てたコンサートのアーカイブ映像を公開
EDMプロデューサー/DJとして世界的に活躍したAviciiの死後、彼の両親によって設立された団体「Tim Bergling Foundation」が、12月1日に彼の地元スウェーデンのAvicii Arenaにて、「The Avicii Arena Together For A Better Day」というコンサートを開催しました。現在、そのアーカイブ映像がYouTubeで公開中です。
コンサートは、若者のメンタルヘルスに焦点を当てたもので、今年5月に開催されたAvicii Arenaの落成式でAviciiのヒット曲「For A Better Day」のカバーを披露し、大きな反響を呼んだ14歳のElla Tiritielloさんや現地の若者が参加したパフォーマンスなどのほか、Annika Norlin、Cherrie、A36、Amason、Håkan Hellström、Royal Philharmonic Orchestraといったミュージシャンのパフォーマンスも披露されています。
Tim Bergling Foundationは、Avichiiの死を受けて、自殺の予防策を探り、心理的なウェルビーイングをめぐる会話を促進するために設立された団体です。昨年は、若者たちが抱える個人的な悩みや未来を良くするためのアイデアを出し合うキャンペーン「For A Better Day」を実施。そこで出たアイデアは、当時のスウェーデン首相だったステファン・ロベーン(Stefan Löfven)氏にも伝えられるなど、若者のメンタルヘルス問題の改善に取り組んでいます。
音楽業界でも近年、メンタルヘルスは見過ごせない問題となっており、海外では様々な団体がアーティストのメンタルヘルス問題解決に向けた取り組みを行っています。一方、ここ日本でもアーティストによるメンタルヘルス関連の発言なども増えたこともあって、以前よりもこの問題に対する関心が高まっています。
以前、Soundmainでは、「The Association for Electronic Music (AFEM)」が、出版した音楽業界のためのメンタルヘルス・ガイドブック『The Electronic Music Industry Guide To Mental Health』を紹介。それとともにガイドブックの執筆に参加したイギリスの心理療法士Tamsin Embleton氏にインタビューを行っています。
文:Soundmain編集部
【参考サイト】
Watch the Avicii tribute concert filmed live in Stockholm | DJMag.com
https://djmag.com/news/avicii-tribute-concert-filmed-live-stockholm